蒔田彩珠の子役時代がスゴイ!天才子役から実力派女優への成長過程をリサーチ!

若手実力派女優として注目を集める蒔田彩珠(まきた・あじゅ)さん。

蒔田彩珠さんは7歳でデビューし、数々の話題作に出演、その演技力は話題になっています。

そこで、今回のこの記事では、

✓蒔田彩珠の子役時代の演技力と評価

✓天才子役から実力派女優への成長の軌跡

主にこれらについて迫っていきます。

それでは、さっそく本題に入っていきましょう!

目次

蒔田彩珠の子役時代の演技力とその評価

出典:MANTANWEB

蒔田彩珠さんは、2002年生まれで、神奈川県の出身です。

お兄さんが子役としてCMに出ているのを見て影響を受け、7歳で子役デビューされました。

蒔田彩珠さんは、大学の学生自主制作映画の出演から始めて、いろいろなドラマや映画などに子役として出演、演技力を身につけていきました。

蒔田彩珠さんの子役時代の主な出演作品としては以下のものがあります。

  • 『ゴーイング マイ ホーム』(2012年)- 阿部寛さん演じる主人公の娘役
  • 『ちびまる子ちゃん』実写版(2013年)- まる子の姉・さきこ役
  • 『とと姉ちゃん』(2016年)- ヒロインの姪・水田たまき役

中でも、2012年に出演したテレビドラマ『ゴーイング マイ ホーム』は是枝裕和監督が手掛けた作品です。

この作品では、阿部寛さん演じる主人公の娘役を務め、自然体で魅力的な演技が注目されました

この作品は蒔田彩珠さんが是枝監督と初めて仕事をした作品であり、その後の蒔田さんのキャリアに大きな影響を与えたと言われています。

是枝裕和監督は、蒔田彩珠さんについて「自然体で感情を表現できる稀有な若手女優」と高く評価しています

この作品以降、その演技が認められ、是枝監督作品に多く出演するようになりました。

「私も自分じゃない役を演じたい、女優になりたい」という気持ちが芽生えたのはこの作品からだと思います。是枝裕和監督と出会ったのもこの作品ですし、ここからお仕事する機会が増えたので原点ですね。

出典:週プレNEWS

また、『ちびまる子ちゃん』実写版でのさきこ役は、「漫画から飛び出してきたみたい!」「かわいすぎる」と絶賛され、天才子役としての評価を不動のものにしました。

その他にも、蒔田彩珠さんの演技力は、多くの監督や共演者から高く評価され、以降もドラマや映画に引き継がれていきました。

出典:ちびまるTV

天才子役から実力派女優への成長の軌跡

出典:Instagrammer News

演技でいろいろな賞を受賞

蒔田彩珠さんの成長過程は、まさに天才子役から実力派女優への軌跡そのものです。

子役時代の経験を活かして、難しい役にも果敢に挑戦して、いろいろな賞を受賞しています。

2018年初主演作の映画『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』で、主人公の友人を演じました。

その作品では、明るい性格の反面、孤独や悩みを抱えている複雑な人物像を表現。

第43回報知映画賞新人賞を受賞をしました。

また、2020年公開の映画『朝が来る』では、中学生で出産する片倉ひかり役を熱演、以下の賞を受賞しました。

  • 第44回日本アカデミー賞 新人俳優賞
  • 第94回キネマ旬報ベスト・テン 助演女優賞
  • 第45回報知映画賞 助演女優賞
  • 第75回毎日映画コンクール 女優助演賞
  • 日本ファッション協会主催 「第18回シネマ夢倶楽部」 推薦委員特別賞

蒔田彩珠さんは、当時まだ18歳でしたが、年齢を超えた成熟度と感情の幅広さがあると、絶大なる評価を受けました。

また、リアルで繊細な声や表情に表れる演技は、観客を物語の中に引き込む力があり、非常に感動的だったという声が圧倒的でした。

選考会では満票。「新人賞を受賞した2年前よりも格段に良くなっている」「控えめに言って天才」などと絶賛の声が相次いだ。
出典:スポーツ報知「第45回報知映画賞」の助演女優賞は、2018年に新人賞を受賞した蒔田彩珠

自身で語る女優という仕事

是枝裕和監督や河瀬直美監督という名監督の作品で育まれ、自然体でリアルな演技が特徴の蒔田彩珠さん。

そしてまた、蒔田彩珠さんご自身も、子役を経て女優の仕事を前向きに考える姿勢を語っています。

蒔田彩珠さんが語る、女優の仕事を楽しいと感じる瞬間は「自分の意思ではない感情が出てきたとき」。

経験を重ねて、ご自身の成長を実感されています

蒔田:作品を重ねるにつれて「この仕事しかない」と思う瞬間が増えてきました。「天職だな」と感じる瞬間は、どんなことにも代えられない楽しさがあるので、それを求めてずっと続けていきたいです。

出典:クランクイン

蒔田彩珠さんは今後も日本映画界を代表する女優の一人として期待されています。

これらの実績は、子役時代から積み重ねてきた経験と努力の賜物といえるのでしょうね。

まとめ

今回は、蒔田彩珠さんの子役時代から、現在、実力派女優となるまでの成長軌跡についてお伝えしてきました。

蒔田彩珠さんは7歳でデビュー後、子役として数々の作品に出演し、その演技力は監督や共演者から高く評価されていました。

また、その後も話題作に出演、子役時代の経験を糧に、若手実力派女優として不動の地位を築いています。

次々と話題のドラマや映画に出演し、ますます心に残る演技で、私たちを楽しませてくれる蒔田彩珠さん。

これからの蒔田彩珠さんの活躍に、引き続き注目していきたいですね!

それでは、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次